2007 KAWASAKI ZX-RR


今回はモデラーGP2008に向けてカワサキの07 ZX-RRを作ることにした。MOTO-GPの排気量が800cc初年度のモデルである。この年のカラーリングは心機一転新色のメタリックグリーンに変わったが、シーズン中盤から例年通りのライムグリーンに戻った経緯がある。
やはりカワサキのマシーンはライムグリーンの方が合う気がするので、終盤戦の後期モデルを製作する。

ベースにタミヤの06 ZX-RRのキットを使う。パッと見のフォルムは06と07は似ているが、細部に目をやるとほとんどの箇所がモディファイされている。
外装関係でそのまま流用できる箇所は無さそうだ。

タンクやシート周りは完全新設計。06モデルから大幅に形状が変更されている。

シーズン中盤から座面を広げる為かアタッチメントが取り付けられていたので、それも再現した。
2007年シーズン、ZX-RRはシートストッパーなどもレースごとライダーごとに色々な種類が存在した。

シートストッパーとシートラバーを製作。これは#13アンソニーバージョン。

06モデルから07モデルになり、フロントフェンダーはより大型になった。

スイングアームもシーズン後半に大幅モディファイされた。リヤフェンダーも新規で作り直した。

スクリーンも背の高いタイプに変更になり、それに合わせてアッパーカウルとの接合部の形状が変わっている。

サイドカウルも形状を一新。各部を07仕様で作り直した。

06シーズン終盤から採用された4in1の集合管。オイルパンを避けるように右側を通っている。テール部のパイプ折り返しは薄いプラ板の帯で再現した。
市販車では考えられないサイレンサー無しの直管マフラー。実際の音をサーキットで聞くと、腹まで響くとんでもない爆音だ(笑)耳栓をしているとは言え、ライダー達は難聴にならないのか・・・?

07モデルから取り付けられている右ステップ下のカーボン製マフラーカバーも作る。

次はクラッチ。タミヤの06キットパーツを改造。

クラッチ下に取り付けられているプロテクター(?)も作った。

リヤサスの製作。06→07でサスの取付方法が上下逆さまになり、リザーブタンクが下側に来るようになった。
左がタミヤのキット06バージョン、右が自作リヤサス07バージョン。

シーズン後半からドピュニエ車のみに取り付けられた座椅子みたいなシートもプラ板の積層から製作した。
なんか乗りにくそう・・・(笑)

各原型パーツをレジンに置き換え仮組みする。

07仕様のリヤサス。

ステップホルダーに付いているカーボン製の板の形状も07仕様にプラ板で改造。

シート&タンク周り。

フロントブレーキのディスク板はハイマス仕様も選択可能にした。

オンボードコンピューター(?)は'06モデルとは90度向きを変えて取り付ける。

各パーツのハメ合いを調整しながら仮組。

*レジン複製の関係上、カウル各部を厚くしてあるので、中のエンジン等が当たる箇所があります。(レジンはプラパーツのように薄くすると、抜きが難しくなるので・・・)
カウル内側をリューター等で削り込んで,中のパーツと干渉しないように調節が必要です。クリアランスがタイトなので、念入りに仮組をお願いします。

サーフェーサーで下地処理。キズや合わせ目、ピンホール等を修正する。

カウルをベースホワイトで塗装。

今回、グリーンはタミヤから限定発売されていた缶スプレー「ライムグリーン」をビンに取り出して塗装する。

とても鮮やかで綺麗な色だ。

黒の部分も塗装。この上からカーボンパターンのデカールを貼る予定。
上からデカールを貼ったときに塗り分けの境目の塗料の段差が出ないように、境目はボカして吹いた。

キットに付属のカーボンデカールを貼ってみた。マークソフター&ドライヤーを使えば、それほど苦もなく貼れる。

その他のデカールも貼っていく。

クリアーでコーティング→研ぎ出し

その間、カーボンパーツなどを仕上げていく。

スタンドはタミヤキット付属の'06用を少し改造して使用。
'07のスイングアーム幅に合わせてフック部分を少しカットして広げる必要がある。

リヤ足回りを組んでいく。

反対側。
リヤフェンダーはエッジ部を薄く加工してある。

エンジンをメインフレームにマウント。

フレームとスイングアームを合体。 '06モデルと上下逆さまになったリヤサスが特徴的だ。

焼け塗装した集合マフラーも取り付ける。

フロントブレーキディスクは通常版とハイマス版両方作った。後半戦はハイマスタイプの使用が多かったようだ。

フロントの足回り。アクスルシャフトはネジの代わりにφ2mm真鍮パイプを使用。

トップブリッジやハンドルなどを取り付け。

あらためてみると、MOTO-GPマシーンはゴツいな〜。剛性高そうだ。



塗装を傷つけないようにそ〜っとサイド&アンダーカウルから取り付ける。

アッパーカウルにスクリーンを取り付け。
'06の低いスクリーンから一転、'07では両ライダーとも背の高いスクリーンを使用していた。

アッパーを取り付ける。形になってきた(嬉)

シートカウルにストッパーやラバー部を接着していく。ドピュニエ号はシート周りがゴチャゴチャしていて複雑・・・

テールカウル裏は全面カーボンデカール仕上げ。

フレームに取り付け。

フロントタイヤとアンダーカウルのクリアランスもバッチリ。仮組をしっかりした成果だ。

テールカウル裏側の「Ninja」のロゴもバッチリ!

カワサキの撤退のニュースは非常に残念だが、近い将来カムバックしてくれることを祈ってるっす!!

[ BACK ]